健康運動教室を実施しました
- お知らせカテゴリー
- 病院
令和7年3月13日(木)東吉塚公民館で『はつらつ会』が行われ、健康運動教室を実施いたしました。
健康運動教室には東吉塚地域にお住まいの12名が参加されました。
今回の教室では「頭と体を動かして認知症予防」というテーマで講演しました。
認知症は脳に流れる血液の量(血流量)が低下すると進行しやすいデータがあります。
脳の血流量を増加させるためには、脳を活性化させることが大切です。
体を動かすことで血流量は増加しますが、物に触れて感じることも脳の血流量の増加します。
今回の講演で普段の生活も認知症予防に繋がることが沢山あることを知って頂きたいです。