栄養科
Nutrition Section

概要

管理栄養士が主治医の指示に基づき患者さんひとりひとりに適した食事の提供を行い、栄養指導・栄養管理をおこなっています。

栄養科の方針

常に下記を念頭に置いて業務を行っています。

  1. 入院患者さんひとりひとりの状態にあった食事を提供します。
  2. 安全な食事の提供の為、常に最善を尽くします。
  3. 栄養状態を把握し、良質で適切な栄養管理を行います。
  4. 食事に関する正しい情報を提供します。

業務内容

給食管理

献立の基準作成、献立表や衛生管理などの確認を行っています。
患者さんに楽しみにしてもらえるような病院食の提供を目指し栄養科職員一同努めていきます。

[食事内容] 
一般食、治療食、経管栄養など

[提供時間] 
朝食 8:00 
昼食 12:00 
夕食 18:00

写真:献立

栄養管理

入院患者の身体状況や栄養状態を把握し、栄養量や食形態などの栄養管理における問題点を抽出・検討し、病状の早期回復のために医師の指示のもと適切な食事の提供に努めています。
また、病棟の定期的なカンファレンスやNST(栄養サポートチーム)委員会、褥瘡委員会等の各種委員会に参加し、早期に栄養改善を図れるよう各部門で連携をとり、チームで治療に取り組んでいます。

※NST(栄養サポートチーム)・・・
医師、看護師、管理栄養士、理学療法士、言語聴覚士などがチームとなり、それぞれの専門知識を活かして栄養状態の低下している患者さんに適切な栄養管理が行われるよう支援することを目的としています。
栄養状態を良くすることで治療効果を高めたり、社会復帰を支援することを目指しています。

栄養指導

入院患者さん、外来患者さんに対し個別栄養指導を行っております。
患者さんのライフスタイルを大切にし、無理のない、継続しやすい食事療法を一緒に考えていくことを心がけています。
希望の方は主治医にお申し出ください。

写真:個人栄養指導の様子